ユース(U12/U15)概要
U18については2021年中にチーム立ち上げに向けて準備をしております。概要などについては決定し次第、お知らせいたします。
■活動理念と方針
【渋谷から世界で活躍する選手を育てる】
プロ選手になることがゴールではなく、渋谷からプロ選手となり日本代表、そしてNBAをはじめとした海外で世界に羽ばたく選手の輩出をめざします。
【渋谷を中心に東京都全体の競技力向上のサポート】
所属チームで出場機会が少なくても、全国大会の出場経験がなくても我々はトライアウトを勝ち抜いた全ての選手に対して公平に接します。
個人のスキルアップや次のカテゴリーで戦える準備をサポートすることによりトライアウトにて個々の才能を見極め、育成し、東京都全体の競技力向上に努めます。
■主な特徴
地域のため、バスケットボール文化の普及のためのサンロッカーズ渋谷ユースのミッション
1.NBAをはじめとするプロフェッショナルなコーチからの指導と独自の育成プログラムの提供
- ・国内トップリーグだけでなく、NBA選手を現役で指導しているコーチなど、プロの指導者がクラブの育成プログラムに沿って指導します。
- ・夢を現実にする為に、将来的にはアメリカをはじめとする海外への遠征やトレーニングの実施などの機会も提供します。
2.楽しみながら上手くなれる、長期的な選手育成システム
- ・B.LEAGUE指定カテゴリーのU15だけではなく、U12も同時開校します。
- ・13歳以降に備えて、7号球のボールと正規サイズ(3m5cm)のリングを使用します。
- ・早い段階から柔軟性と多様性を養うことにより、夢の実現の第一歩となるようにサポートします。
3.アクセス良好な渋谷で、日々の学校生活と両立できる練習拠点
- ・部活動やミニバス、スポーツ少年団との掛け持ちが可能です。(ただし、U15については諸条件を満たすことが前提になります)
- ・選手の可能性を広げるための選択肢として支援します。
■育成システム
・トップチームをはじめ、アンダーカテゴリーまでクラブの強化方針に基づいた一貫した指導方針を展開
・スクールを除く全てのカテゴリーにおいて、トライアウトを開催し、プロのステージにおける競争社会で生き残る準備をする
・「サンロッカーズの一員」としての自覚と責任を持ち、「上手い選手」ではなく「プロフェッショナル」な選手の育成
■U15概要(2020年度)
活動年代 | U15(中学3年生以下の男子) |
活動日程/場所 |
※会場都合により練習時間・場所が変更になる場合がございます。 |
所属人数 | トライアウトを合格した30名程度(1学年8~10名想定) |
掛け持ちについて | 部活動との掛け持ち可能。 ただし、サンロッカーズ渋谷ユースを優先に活動し、JBA登録をサンロッカーズ渋谷ユースで登録すること。(部活動やクラブチームでのJBA登録は不可) |
大会参加 |
※具体的な日程はトライアウト合格者を対象に別途説明いたします。 |
会費 |
|
会費以外で必要となる費用(年間) |
|
加入条件 |
|
注意事項 |
|
■U12概要(2020年度)
活動年代 | U12(小学6年生以下の男子) |
活動日程 |
※会場都合及び遠征等により練習時間・場所が変更になる場合がございます。 |
所属人数 | トライアウトを合格した30名程度 |
登録について |
|
大会参加 |
※具体的な日程はトライアウト合格者を対象に別途説明いたします。 |
会費 |
|
会費以外で必要となる費用(年間) |
|
加入条件 |
|
注意事項 |
|